TEL. 078-336-7321
〒708-0843 岡山県津山市国分寺71-7アーバンライフ国分寺2号館102号室
コンピューターを保護する
不審なEメールの中には、悪質なソフトウェアをお客様のコンピューターまたはスマートフォンにインストールさせるための添付ファイルやウェブサイトへのリンクが含まれているものがあります。
お客様のアカウントを保護するためのヒントをいくつかご紹介します。
· 神谷商社合同会社 の認証情報を第三者のツールやサイトと共有しないでください。それらのツールが、購入のエクスポートなど、神谷商社合同会社ストアアカウントとやり取りできてしまいます。安全なログインをサポートするツールやウェブサイトの使用を検討してください。
·
悪質なウェブサイトの可能性があるサイトにお客様のパスワードを入力してしまった場合は、パスワードアシスタントにアクセスして、すぐに変更してください。
·
悪質なウェブサイトでお客様の支払い情報を入力してしまったり、Eメールでその情報を送ってしまった場合は、すぐにクレジットカード会社に連絡してください。
注: その後、神谷商社合同会社ストアアカウントでお支払い方法を更新してください。
アカウントのセキュリティに関するその他のヒントとして、システム、デバイス、ワイヤレスネットワークを保護する方法をご紹介します。
·
ウイルス対策ソフトウェアまたはマルウェア対策ソフトウェアをインストールします。アップデートや修正プログラムが利用可能になったらすぐにインストールして、セキュリティソフトウェアを最新の状態に保ちます。
注: インストールが完了したら、コンピューターのフルスキャンを実行します。
·
お使いのオペレーティングシステムと必要なプラグインを、利用可能な最新バージョンに更新しておきます。
·
未承諾のメッセージには返信しないようにします。フィッシングメールやスパムメールに返答すると、フィシングメールやスパムメールを送ることができる有効なEメールアドレスであることが送信者に認識されてしまいます。
注: 神谷商社合同会社からのご連絡を停止する場合は、Eメール内のリンクをクリックするのではなく、神谷商社合同会社ウェブサイトから直接停止します。
·
協力販売会社への注文は決してEメールで行わないようにします。これらのリクエストは、多くの場合、フィッシングやスパムキャンペーンを開始するためにEメールアドレスを収集することを目的としています。銀行振込による注文の支払いを求めるEメールを受け取った場合は、このリクエストを無視して神谷商社合同会社の問い合わせホームにご連絡ください。
·
必要なソフトウェアのみを、検証済みの入手先からインストールします。
·
デバイスがウイルスに感染しており、問題を解決するにはリンクをクリックする必要があることを知らせる緊急のポップアップメッセージは無視します。
·
公共の場所にデバイスを放置しないようにします。
·
Wi-Fiには、自動ではなく、手動で接続するオプションを選択します。
·
不要な場合はホットスポットを無効にします。
·
名前とパスワードが複雑に見える場合でも、ベンダーから提供されたワイヤレスネットワークの名前と事前設定済みのパスワードを変更します。
〒708-0843
岡山県津山市国分寺71-7
アーバンライフ国分寺2号館102号室
TEL:078-336-7321
back-room@kamiyasyousya.sakura.ne.jp
→神谷商社合同会社
ストアサイトにお問い合わせ